オンライン

    マドゴシフェア2022 ~インターンシップ編~(22KC009)

    北陸3県の企業に特化したオンライン合説「マドゴシフェア2022?インターンシップ編?」を開催します!!?
    今回のテーマはインターンシップ。
    ・気軽に1日で参加できる短期インターンシップ
    ・県外からオンラインで参加できるインターンシップ
    ・会社や業界の課題に向き合えるインターンシップ 等
    HPやWebでは分からない会社や業界の魅力に気付いたり、
    自分を試すことができるインターンシップに出会えるはず。

    観光IT戦略論A(地域創造学特別講義Aとして開講)(22KC006)

    観光による地域活性化が社会的な関心となる中、IT分野のイノベーションをどのように結びつけることが可能なのか、最新の事例学習をしながら検討します。
    本講義は、NTTデータによる特別講義として実施され、立命館大学との合同での開講となります。講義の中では、NTTデータの社員が実際に使用している新規ビジネス創発メソドロジーのDCAPを使用します。

    観光IT戦略論B(地域創造学特別講義Bとして開講)(22KC007)

    観光による地域活性化が社会的な関心となる中、IT分野のイノベーションをどのように結びつけることが可能なのか、最新の事例学習をしながら検討します。
    本講義は、NTTデータによる特別講義として実施され、立命館大学との合同での開講となります。講義の中では、NTTデータの社員が実際に使用している新規ビジネス創発メソドロジーのDCAPを使用します。

    マドゴシラボ2022  〜仲間と踏み出す 就活に向けた0歩〜  (22KC008)

    自分の価値観にあった仕事は誰にでも必ずあります!
    マドゴシラボではワークショップを通して自分自身の価値観を深堀り、社会人の先輩や他のメンバーとの交流によって多様な価値観に触れる事ができます。
    マドゴシラボで出会った価値観は、きっとあなたの就活のプラスになるはず。
    マドゴシラボで就活第0歩を踏み出しませんか?